クラウドファンディングのリターンについて
金融機関の融資とは異なり審査等があるわけではないので金銭のリターンを狙うには「投資型」を選択する、クラウドファンディングでリターンが生まれる仕組み、実際のリターンの水準はどの程度のものか説明します。クラウドファンディングでリターンが生まれる仕組みとは
クラウドファンディングは「資金調達」の方法一種です。最近話題になっていますが、お金を調達するという面では、銀行からの融資等と変わりはありません。しかしクラウドファンディングにおいては借りる相手が異なり、銀行等の金融機関ではなく不特定多数の人々からお金を調達するのが特徴となっています。
クラウドファンディングのメリットとしては、金融機関の融資とは異なり審査等があるわけではないので、素早く資金調達をすることが出来る点です。
資金調達を募ったときに、起案者のアイデアや商品性等に支援者が共感すれば寄付・出資を受けることが出来ます。参考:クラウドファンディングを比較する
クラウドファンディングにおいて、支援者が寄付するものを「寄付型」、金銭的なリターンを得るものが「投資型」、金銭以外での物や権利を購入するものが「購入型」となります。金銭のリターンを狙うには「投資型」を選択する形となります。
実際のリターンの水準はどの程度のものか
投資型のクラウドファンディングにも、大きく分けて融資型・ファンド型・株式型と別れています。現状日本において多い形態は、融資型であり、海外ではファンド型・株式型のクラウドファンディングも多く存在します。融資型は貸した額に応じて、決まった金利を乗せて支援者に返済する形となります。この金利がリターンの源泉となります。
通常数%程度の金利で定められていますが、案件によって金利は異なってきます。金融機関への預金金利と比較するとはるかに高い金利が設定されているケースが多いです。
参考:クラウドファンディングサイトの特徴
ファンド型は、起案者の売り上げに応じて配当という形でリターンが得られます。株式型は支援者が支援した金額に応じて起案者サイドの株式を保有する形で、株式の値上がり益や配当をリターンの源泉としています。
クラウドファンディングはお金を集めやすいという点で、今後も活用される資金調達手段と考えられますので、高いリターンを検討している投資家の方々はご検討してみても良いかもしれません。